埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2023-08-28 10:59:00

み〜つけた♪

装飾音もちゃんと入って(入れられて)その曲の雰囲気にぴったり合った、そして自分にも弾き易いテンポをメトロノームの数字で見出せた時の喜びといったら…!

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

あ、バッハフランス組曲のジグね。

2023-08-26 11:02:00

様々に

バッハの装飾音、同じ入れ方(プラルトリラー、モルデント、ターン等)でも舞曲のスタイルや曲の雰囲気によって速さが違うのはもとより、深さや音の乗せ方も違うように思えてきた。

上の方で軽く、とか下の方で目立たないように、とか。

 

様々なスタイルを同時に並行して学べて感じられる、組曲のメリット。

2023-08-26 00:04:00

ちびくろサンボ!?笑

休み明けのレッスン。

 

真っ黒になってきた子ちゃんがかわいかった♡

元気でちびくろサンボみたいだった♡

目だけ白かった(笑)

ママの親元、九州にずっといたらしくて何度も海に行ってたんだってね♪

 

練習はイマイチだったけれど(笑)、遊ぶ時は遊ぶという緩急はだいじ。今までの指導経験からはしっかり遊ぶ子の方が大きな成長を遂げてるかんじ(╹◡╹)

2023-08-24 10:29:00

じょうず上手!

ちっさい子ちゃん達が弾いてる最中、私はしばしば「じょうず上手!」てかけ声をよくします。するとどんどん乗ってきて上手くなっていきます♪

(でもまちがってもお世辞は絶対いいません

 

昨日もレッスンしていて、これって大事なことだな〜、と思ったし、これ指導のポイントかもしれません。

だって普段それなりに内容の厳しい先生が「上手!上手!」て褒めてくれれば自身つくしね!

弾きながら「おうちで練習してよかった!」て思えると思う。

生徒自身で自分のことを肯定できる、て大事。

 

そもそもこのかけ声の発端は、私自身がそうして欲しかったから(あまりこの願いは叶えられなかった)

実は大人になった今でも、本当は師匠にそうして欲しいと思ってる(爆)

お子ちゃまな感覚がある私先生(爆)

2023-08-22 00:24:00

指の診察日

今日は予約していた3ヶ月ぶりの指の診察へ。

3ヶ月前にステロイド注射を打って以来、状態がみるみる改善し、今も正常なままで「一体あれはなんだったんだろう?」と思うほど。

今日はステロイド注射等特別な処置はなく、すごく嬉しかった!(*´-`)

 

でもレントゲンには僅かな異常は見えているので油断は禁物。

Today