埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト基礎奏法とマル秘テクニックを格安で指導している本格的な自宅ピアノ教室です。
もちろん幼児~大人までOK!
インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛なる日記

2018-05-13 11:03:00

リサイタルの感動

2018年5月  Y氏リサイタル

東京文化会館

プログラム

第1部:ラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲

第2部:J.S.バッハ/ゴルトベルク変奏曲

 

この日のY氏は、ソロリサイタルにも関わらず珍しくブラックのシャツとパンツというシンプル&ラフな出で立ち…(伴奏や室内楽ではよくお見かけするが…)

通常のスーツや燕尾服ではない。

心境的な何かあるに違いない、と感じた。

 

舞台袖から静かに、はにかみながら、まるで空気のごとく現れた。

 

いつもに比べ、柔らかい雰囲気でとてもナチュラル…!

 

椅子に座ったと思いきや、いきなり両手を大きく広げ、ピアノ幅の両端をつかみ、前にかがみ込む…何か祈るような、あるいはピアノと共に媒介を…的な姿に見えた。

 

第1部、ラフマニノフ。

 

そう、この音この音!

いつも惚れこんでいる透明感あるクリアな音…!先生の持ち音だ。

ここ3週間ほど先生のご多忙によりレッスンがない私にとって、この音を聴くと家路に着いたかような錯覚と落ち着きを覚える(笑)

 

もはや私は、定期的に先生の生音を聴かないとダメなくらい惚れすぎたこの音に中毒化している。

 

先生の演奏の何がスゴいって、音~色彩感~和声感~表現に至るまで全てなんだけど、それらを兼ね備えつつポリフォニック(多声音楽)であるところだ。そのうえに情感がこもってる…!

そしてその作品の作曲家の「らしさ」。

 

ラフマが素晴らし過ぎたのはいうまでもない。

 

 

 

第2部、ゴルトベルク。

 

かつてこんなに感動的なゴルトベルクはあっただろうか…!

 

J.S.バッハがこの世に2段鍵盤のチェンバロの為に書いたこのゴルトベルクを、グレン・グールドが現代のピアノ1段鍵盤で弾いてみせてセンセーショナルを巻き起こしたのは有名なところだが、私もゴルトベルクといえばまぎれもなくこのグールドのCDを聴いていた。

芸術は比較ではないけれど、先生のはグールドの100倍スゴかった!!

人間の全ての喜怒哀楽と神の慈悲を見いだし、これはもうマタイ受難曲の世界!と感じたのは初めてだ。

 

しかもY氏は靴を脱いでの演奏!

 

なぜ?

 

一切を排除し、媒介となって一体化したい、との思いからではないか?

神聖なるものが息づいていた。

 

…感動のあまり私は涙を押し殺しつつ聴いていたが、とうとう最後の主題回帰への突入の瞬間、こらえきれない涙があふれ出し嗚咽が出してしまった。

 

心打たれた演奏には感謝しかなかった。

 

そこに僅かでも身をおけた自分は幸せだった…

 

これを書いている今も、あの感動が甦り胸が熱くなる…

 

                                   ♪♪♪♪♪

 

 

 

・・・からの2週間たった昨日のレッスンで、靴を脱いだ理由をきいてみた。

 

「ん?余計な音を出したくなかったから」

 

「なあ~んだ…それだけ?」

 

「そう」

 

考えすぎだった私…(笑)

 

1

Today