師匠レッスン終了!
師匠レッスン終了!
で、久々にお腹いっぱい食べた!(笑)
私にとって、
『師匠レッスンの後=太る日』(笑)
詳細をいうと、レッスン直後はその興奮と余韻からどんなに空腹でもご馳走を見ても、食欲すら湧かないのだが、間もなくやってくる食欲はただもんでなくて(笑)
絶えず練習に重心をおいて日々生活していると、どうしても意識が「食」にはなく、で「師匠レッスン」という目的終了でその糸が切れる構造w(笑)
ちなみに数日前、へバーデンの痛みで逃げ場をみつけたあるショパンエチュードは、人差し指の克服も兼ねるなと感じてやり始めたわけだが、そしたら師匠いわく「ショパンはそこに気づいてたんだよ」と。
私、自分の見解がなんと素晴らしいんだろうと自負したのはいうまでもない(^^;
そろそろ年齢的にタイムリミットを向かえそうなミニスカ(本当はもう迎えてるが、笑)、焦って今のうちに履いておこう…とばかりに森高千里級の短さ(笑)
やったね!
へバーデンの痛みで弾けなくて、先日師匠レッスンで断念したショパンエチュード、少し痛みか治まった今日、数日ぶりに弾いてみたら以前より弾けるようになってる!\(^o^)/
練習してない数日間に熟成したと考えられる♪
痛み中、逃げ場の意図で始めた別のショパンエチュードの「1日1ページ譜読み&暗譜」というノルマは思うようには進んでないが、でもとてもいい指休めにもなってるし♪
練習も人生も、工夫次第♪(^^;
演奏=内面
演奏にはその人の内面がモロ出なんだなぁ…とつくづく思う。
文字や言葉ではいくらでも取り繕う事は出来ても、演奏は隠せない。
演奏とは、究極はその人の内面の共有なのかもしれない。たとえその演奏に非の打ち所がなかったとしても、その人の内面に共感できない場合は「雑音」にしか聴こえないのかもしれない。
繊細なペダルの踏み分け
先日の師匠レッスン、バッハフーガでの16分音符単位で踏み分けるペダリングはほんと勉強になった!
無意識にやってる所もあったが、それを「意識して」一貫してできることは一指導者として大事なこと!
それにしてもこういう繊細な部分は、コロナ禍とはいえオンラインレッスンじゃ絶対ムリで、対面こそのみで可能。
しかも耳が特別に優れた実力派ピアニストだからこそ学べること!
先日の師匠レッスン
師匠レッスン無事終了!
前回ここで更新した内容の事前準備が功を奏した♪
弾き終わって私、
「まだ100%からは程遠くて…」
というと、各コンクールで星の数ほどの審査をしている実力派ピアニスト師匠が、
「でもその謙虚さが良かった」
と言ってくれた。
\(^o^)/
話は変わるが、師匠との師弟関係はまさにgive and take!私のある着眼点に師匠、
「それもーらい!」笑
その謝礼として100円のジュースを奢ってくれるんだそう(笑)
そして師匠いわく自分はマイノリティなんだと(笑)そういえば私もマイノリティ(笑)
共にマイノリティ万歳(笑)
マイノリティは、社会をうまく渡り歩くのは大変だけど、芸術をやる者にとってはプラスに働くはず!
やっぱ似た者同士(笑)
ロイヤルブルーのシャツワンピで!