フランス組曲動画続き
昨日は暖かくてお天気よかったですね♪
こんな日は舞曲を奏するきぴったりと思い、本番が近いこともあって撮り直す気になってみました(笑)
先日の夜、撮ったやつをアップしようと思ってだけどせっかくなので昨日のを。
フランス組曲1番〈メヌエット〉
https://youtu.be/5y5mskPVqL4?si=4bh06kNAAtwc6qvV
少し軽やかさが出てきたかな?どうかな?そんな変わってないかな?(笑)
メヌエットIIの中盤辺り、なんか足がもつれそうなのは直さなきゃですね(笑)
♡♡♡
そういえば最近 低学年以下の生徒たちがよく私のお手伝いをしてくれるようになったんだけど(色鉛筆をとってくれたり、落とした物を拾ってくれたり)、それは年増への労りなのか(笑)、それとも機転のきくお利口さんが増えたのか、それとも先生への愛なのか、なんなのだろう?
昔はそんな子いなかったので、本当に嬉しいしありがたいし生徒たちがますますかわいいな、て思う♡(*^o^*)
ピアノを教える、て幸せ!♡
みんな、ありがとう♡
かけ声1つで
子供って、弾いてる最中に「上手じょうず!」て言うと弾き始めよりどんどん上手くなっていって身体もノリノリで本当に上手く弾き切る。
このかけ声、私がずっとかけて欲しいと思うかけ声なので、やっぱりな〜と思う。
弾いてる最中に「これでいいんだ!」と自己受容ができると最後まで上手く弾き切れるどころか、練習以上に弾けたりする。それがさらに聴いている側にもそう思ってもらえてると思うと実力の何倍も出る。
これ、隠れた秘訣かも…!
あ、ちなみに始めの上記文は子供に限らないね。
大人もそう(*^^*)
ギャップ
習い始めて2年目とはいえ週一で最低一曲(丸々1ページとか)譜読みをしてどんどん上達している生徒にタッチも学ばせ後の色彩豊かな音色へ繋がるよう小1でもタッチを学ばせている。
「〜のように弾く、て自分で書こう♪」と言うと黙々と書きながら途中で書く手を止め、
「ように、は “う” て書くの?」と(笑)
ピアノで高度なことやってるわりには文字はそこかい!?
ていうかわいさ♡(*^_^*)
動画〈サラバンド〉
昨日のブログは動画アップの予定…と言っておきながら、生徒親御さんからの柿のご反応が嬉しくてそちらになってしまってごめんなさい(^^;
フランス組曲1番〈サラバンド〉
https://youtu.be/KFQthYahUhI?si=EE_R-hzTajFZ4jq-
こちらは8月に一度ここで演奏アップしてますが、その頃のものと比較してみても断然こちらの方がいろいろ反映できている良い演奏になっているのでは?と自負しています。