音楽愛日記
発表会動画

↑
https://youtu.be/Cu08DoPQZso?si=ZUvVZ02Yi79dU2Nj
わが教室発表会が終わって先日ようやく発表会動画が出来上がり♪
そのビデオを改めて見ながら、その子の良さを発見したり、なぜ失敗したかの分析をしたり。
「失敗は成功のもと」というように、それらを次に繋げていくことが大切なのでね。
昨日のレッスンでは「なぜあの時あそこで音を外したか」の分析を言って差し上げると、親子さんでスゴい納得してくれてた!
今日から連日1人ずつ、発表会の模様をチラ見せしていこうかな♪
この子のちっちゃさ(๑˃̵ᴗ˂̵)
(習い始めて10ヶ月めの生徒)
解説

今日はお休み最後の日。
来年の発表会会場の下見目に。
もうね、ここのスタインウェイのフルコンにノックアウトされて涙したほど惚れたピアノだった( ; ; )♡
さいこー♡
しかも発表会後にここでケータリングをとって談話もできるという至れり尽くせりのこんな場所。
昔からこんな所、ずっと探してた!
来年はここに決まり!
で、ついでに太田記念美術館へ。
(その間は歩いて行ける範囲。笑)
蔦十ブームで浮世絵に火が点いてるらしく、スゴい混みよう。ちゃんと観れないジレンマの中、こんなラッキーな放送が!
「只今より本日最後の解説を地下1階にて行っております」
もちろんそちらへ我が身を移すことに。
解説聞くとやっぱり興味倍増するね!
そうだ、これですこれです、私がいつもレッスンで興味を持ってもらえるよう、曲の解説をしたり音楽知識を放出してるのは。
これによって曲により興味を持ってもらえ「弾きたい!」「上手くなりたい!」て思うわけ。
なので1時間というレッスン時間はあっという間だけど、やっぱりそこは端折っちゃいけないなぁと思った本日。
神様のご計画
今回この最先端医療(再生医療)を引き寄せた偶然、そこに必要な高額治療費、一刻も早い手術の日取り(たまたまレッスンがなかった日😳)、尽力してくれる夫…等、全ての条件が揃うなんて神様の思し召しとしか思えない。改善を信じたい。神様から「君はレッスンを通じて貢献できるに尊い人材」て言われてる気がする✨✨✨
神様のご計画。
神様のみが成せる業…!
引き寄せ
私の引き寄せはほんと凄いと我ながら感じる!瀕死指に希望の光!
この調子で好転方向、よろしくお願いします!!!
神様とご先祖様に感謝!!!
ありがとうございます!!!
夏休み
発表会まで皆さんと走り続けたレッスンもようやく無事に一段落し、我が教室も夏休み。
みなさん夏休みを楽しんでるかな?
私は休みだというのに頭の中はなぜか週末w
私いったい何をそんなに先を急いでいるのか?
まぁせっかちな性格と生活の癖だが、それにしても休みの日までとはねぇ(`・∀・´)
よほどの事がない限り、あらゆる事を前倒しで行動するのは子供の頃からの癖。思えば夏休みの宿題も提出物も全て早め早めのせっかち人間w
親からは「まだ夏休み始まったばかりで何をそんな急ぐん?」と言われながらw
そんな言葉、耳にも入ってなかった記憶。
これが“性分”というものなんだね。
生徒のみなさんはどうなんでしょか?私と性格が似た子もいるので、似た行動してる子もいるかもね(≧∀≦)