埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2025-07-24 12:34:00

やっと出来てくれた

小3ちゃん、どうしてもタイミングが合わない装飾音がありあの手この手でやってきたがそれでもダメで昨日2台ピアノで私も同時に一緒に弾きまくり。するとものの数分で出来た😳✨

レッスンもちょうど終了だったので、

「すっ飛んで帰って耳に残ってるうちにまた直ぐやってね」

と言うと、なぜだか親子で爆笑w

きっと、マンガで描くような“ピュッ”と振り返り煙みたいなのを出して足を空回りさせながら走っていく様子をを想像し、それを今から自分達がやろうとしてることを想像して笑ったのかな?(^○^)

 

ちなみにこの2台のピアノで一緒に弾く方法、私が過去に受けたレッスンでの記憶で出来た実感を思い出してやってみたの。

やっぱりこの方法、かなり有効かも!

でもその割には多用されないのが不思議だなぁ。

2025-07-23 11:36:00

良い楽器をもつこと

SNSでこんな投稿を見た。

あまりにも同感すぎて…!

だから私もよく練習したのはあるなぁ。

 

『結局、自分の楽器が一番好きなんだよね。

サイズの問題もあるけど、息子の1/2チェロじゃ練習にあまり熱が入らなかった。

 モチベーションって、やっぱり楽器への愛も大きい。追い詰められてない限り、借り物じゃそこまで頑張れない。

 お気に入りの楽器があるって、最高に贅沢なことだなぁ。』

2025-07-22 13:15:00

至高…かも

音型の美しさっていろいろあるけど、

倚音からの解決、てやっぱり美しいね。

2025-07-21 14:27:00

連休?なにそれ(笑)

世間は連休らしいですが、それって美味しいの?笑

 

ピアノ発表会間近に迫った我が教室にとって私はそんな美味しさよりも、向こう発表会でみんなが安心してステージに立ち素敵な演奏をして親子共々「楽しかった!」と喜んでもらえるのが最高の「美味しい」なので、今はそれに向けて準備してますよ〜ん♪

2025-07-19 22:06:00

釘づけになる…

釘づけになる…

はぁ…やっぱりホロヴィッツって天才…!

 

天才すぎてうっとりし過ぎて聴くたびにため息が出る…

 

絶対マネできないし(当然だけど)、そのエッセンスのひとかけらでさえもマネできない…

 

よく弾かれる誰もが知る曲を、

「え、この曲なんだっけ?」

てほど新鮮に聴こえる。

巷のそれらとは程遠く、魅力的すぎて…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...

Today