埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2025-10-05 15:27:00

信じて待つのみ

指の病気でピアノの練習ができなくても、なんだかんだで時間が取られてぜんぜん暇じゃない。

健全に練習できてた頃は如何にいろんなものを犠牲にしてきていたかが今なって実感する今日この頃。

 

とはいえ、やはり練習がしたい。弾きたい曲が山ほどあるんだもん。

 

受けた再生医療の幹細胞手術の効果がなんとか出ると嬉しいんだけど…

効果が顕れるのは早くて3ヶ月め以降とのこと。概ね半年〜一年後なんだそう。

効果が出ることを信じて、ただひたすら信じて祈るのみ。

 

効果は6割の人というが、自分がその6割に入りたい!入りたい!入りたい!!!

2025-10-03 22:05:00

アーカイブ活用

IMG_2043.jpeg

自分の指が病気で弾けなくても、そのぶん勉強をして補っています。

 

先日の講座内容をアーカイブで再度聞き直し、今日はさらに細かくしらみ潰しレベルに書き取っていきインプットも!

 

「今回はソナチネの背後にある100年」

という内容ですが、この時代の背後はほんと激動!

2025-10-01 23:51:00

新調プロテクター!

IMG_2030.jpeg

3週間前に再生医療の幹細胞による最先端手術を受け、効果は半年以降ということで、日々この指を使ってなくても曲がってきてしまう懸念を少しでも食い止める為に、大阪の院長先生から、

「以前のクリニックに来週、行かれるなら是非、プロテクターをそのような形に作ってもらって下さい!」

とのことで、今日セラピストさんが作って下さったこれ、曲がった関節を“ポキッ”と意図的に正す行為をやらなくてもずっと指がまっすぐにいてくれて頼もしい!

スゴくい〜い!

\(^o^)/

2025-09-29 10:19:00

美しい=エネルギー

イチローさんもそうだったけど、大谷さんも打ったフォームが綺麗だよね。

 

ピアノも同じ。フォームが綺麗ならたいてい音楽も綺麗。

逆に、変なパフォーマンス(不要なパフォーマンス)があると、聴こえてくる音楽も変。

 

 

まぁ、一言で言えば、

「美しいフォーム=エネルギー」

かと。

これ、宇宙の法則。

2025-09-27 22:16:00

スピリット入魂

5才(年中)の幼児にも、右手メロディ左手伴奏の左右の音バランス(右手しっかり左手ひかえめ)を試みさせます。

すぐにはできなくても、そういうスピリットは必ず音楽の中に反映されるから。

 

それを「幼児だからまだ無理」とか言って指導しなかったらいつまで経ってもできないし、それは大きな罪です。

 

幼児も子供も教え方次第で大人顔負けのいろんなことができるよ!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...

Today