絶対音感
訓練して絶対音感を身につけた我が生徒たちは、毎週レッスン始めにやる聴音はほぼパーフェクト!
聴音し終えると楽器経験ある親達は空かさずノートを見て「あぁ〜そこ◯かぁ〜」と呟く。子供は「ママどうしたの?」と不思議そうだが、音感のない私には分かるだ(笑)
私「ラミ〜ドシラソのミでしょ?」
親「はい」
子「何?」
私「ラん〜ドシラソ、て聞こえてんだよママ」
ちなみに小学校低学年で私の音高1年生レベルをいとも簡単にスラスラ取っています。
絶対音感のお陰で開始時に主和音は与えずやっても平気です♪
しかも調性も言わず「調号は♯3こ」とか「♭2こ」と言うだけ(笑)
もちろんファドソレラミシ、シミラレソドファ、は教えてありますよ。
みんなスゴいな〜(*^▽^*)
私もタイムスリップして私に習いたい!(笑)
感謝
自分が今まで生徒集めや表向きの見栄に囚われず本質に向き合う姿勢でやってきて本当によかったと思う。
いざこうして自分が指の障害で弾けない時に、それでも指導内容に説得力があると仰って下さり、さらに私が雑談と思っていた自分の過去の失敗や弾けなさ等の話を聞くのは「為になる」とまで仰って下さった♡( ; ; )♡
ご熱心な親御さん達♡
親御さん(父親)がピアノの側で動画を撮りながら私の言うことを空中で実践している姿勢がとても嬉しかった!
また別の親御さん(父親)はメモ取る手を中断し「あ、それ大事ですよね!」とピアノの側に歩み寄り間近で観察しようとする行動が嬉しかった!
親御さん達、みなさん熱心で本当に嬉しい♡( ; ; )♡
動線
ピアニスト又はピアニスト並に弾ける人とそうでない人との大きな差は、動線かな。だから音声オフにしても分かるんだ。
動線見れば、解剖学的に理に叶った弾き方か否がよく解る。