もしや魅力的に?(^^;
一週間も前の師匠レッスンは、その後はGW挟みしばらくお休みをいいことに、今回はかなり分割での復習w
師匠レッスンの「レッスン料」とは、師匠のお耳汚し迷惑料だと以前聞かされたので(笑)、先日はそもそも持参した曲数は、1時間しかないレッスンで8曲も無理…と判断し、気になる所で切ってもらうよう伝えたが、7曲ほぼほぼ最後まで弾かされた。
(1曲は純然たる時間切れでムリだった)
てことは、それほどお耳汚しでもなかったと判断していいのかなぁ?(^^;
下手くそな自覚あるのに、画像からは師匠が聴き入ってくれており、しかも途中ノッてくれてる様子さえ伺えた…!
下手くそでもプロ演奏家を惹きつける「何か」があったのかなぁ?(^^;
耳をもっとブラッシュアップ
先日の師匠レッスンで、演奏中にたまたま意図せず現れた偶然の善き産物に師匠は高い評価を♪
が本人はそこ無意識w
そこを聴き取る師匠は流石!プロ演奏家の驚異的な耳に感嘆しつつも凡人以下の自分が情けなくて💧
感性は鈍くはないと自負してるが(^^;、まだまだ道のりは長く、そんな「気づき」を養える耳も磨かなきゃ…!
成果
2週間前、師匠からベトソナ2楽章を約1時間かけ自分の分身に設えるような細部の伝授&2楽章の難しさを言われ、持ち帰り試みること2週間。
先日のレッスンで「うん、うん、悪くない。コンセプトはよく分かった」と言ってもらえた!
2週間やそこらで自分の音楽性が変えられるとは思ってないが、感謝を形に出来て嬉しかった!
「なりたい演奏の演奏家につく」とはこういう事だと自負してる。
もしこれがなりたい演奏家でもなんでもなかったら、ここまで細部に渡る指示はともするとパワハラに近いものがあるだろうから(笑)
師匠の下での修行はまだまだ続くが(たぶん一生)、とりあえず丸7年継続できた喜びをかみしめてるなう♪(*´∀`*)
もっともっと「聴く」
高速パッセージが綺麗に弾ける否かは大半が指の問題だと思って今までいたけど、そうじゃなさそうwww
音の聴き方の癖、そして頭&耳がより素早く音を聴き取れるか(脳の回転速度)にかかっている気がしてきた。
聴き方が遅い(鈍感、のんき)だと音を引きずり易いから濁り易い。
よって指ばかり意識しても無理。
まとめ:8割聴く、2割指と身体かな?
そういえば割合はともかく師匠もそういうことを常日頃言っていた。