埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2020-02-04 12:31:00

言霊

「言霊」てやっぱり凄くあるね。

 

自分が治したい苦手部分や人の悪口は口にしないのが正解!

 

今、過去の苦手だった曲に遡って弾いてみてるんだけど、努力以外にも「言霊」を意識して人に言わなくなったからか、だいぶ改善されてきたように思う♪

 

(ちなみに過去は苦手部分を人に言い回ってた。笑)

2020-02-03 10:58:00

糖分チャージ

睡眠中にかなりの睡眠学習をしたとみられるね。

今朝は脳中の糖分がスッカラカン感。

で、朝食後さらにアイスや甘い物を欲し、その程はポニョ会会長(SNS上での最も仲良しポッチャリさん)も青ざめるほど食べたなう♪

 

その糖分を使うべく練習開始!

昨日の練習が、睡眠学習によって大きく実を結んでるはず♪

2020-02-02 22:01:00

今日の発見

音楽の捉え方(=鍵盤の捉え方)は、大きく分けて面と点の2種類あるのではないかと。

 (もちろんその間や、どちらかと言えば面より、点より、とかもあるが)

 

まぁその人の感覚なんだろうけど、今度のレッスンで師匠に聞いてみよ♪

あ~あるね~、とか言われそう(^^♪

2020-02-01 16:43:00

前腕の力み(痛み)は

掌でしっかり受け取れてないから前腕が身代わりになってしまっているように思う。

 

「掌」は、ピアノを弾く道具の重要なポジションのひとつ。

良い道具となるよう、意識と訓練で育てなくてならない。

2020-01-31 11:45:00

ベト様はシャイ

ベト様はシャイ

本日の講座によると、ベートーヴェンはシャイなんだってね(笑)

実は私、こんなに社交的&外交的で明るい性格なのに突如シャイさが顔を出し後悔する事しばしば…

 

そういえば師匠もそうならしい(^^;

 

でもそういう内面を持つからこそ、なんというか、作曲家の隠れた心情のようなモノを感じられる気もするなぁ…

 

一人分の席は狭いので、上着は重ばらない薄手でw

Today