埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2024-11-02 11:36:00

真意変化

若い時(50代前半まで?)、て良くも悪くも戦闘モードなんだよね。でもそれ、今はなくなった。

 

いい意味でね。

 

特にレッスンでは自分がやれる事を精一杯やって差し上げればよい、という考えになった。

その唯一無二こそが求められていたものかもしれず、今ジワジワと需要が来てる気がする。

 

習いに来てる子たちみんなを笑顔にしたい!

行く先の末の幸せを望んで…!

2024-10-30 22:16:00

目立つ人w

目立つ人w

先日のリアル講座の復習をアーカイブでやってるんだけど、会場に私の笑い声が響き渡っててなんかめっちゃ恥ずかしい(//∇//)

 

この時の聴講者は企画スタッフの方々数人を除いて私一人だったの。その一人が、一人で大声張り上げて笑ってるwww

2024-10-26 22:38:00

喜び&驚き

先日、初めてバッハインベンションをやり始めた大人の生徒に、まずはアナリーゼ解説→アナリーゼ反映方法→私も演奏。

 

その後、彼女はさまざまな音源を聴いたらしく、今日、

「その中でも先生の演奏がいちばん心に響いて好きだっな」と言ってくれ、しかも、

「アンドラーシュ•シフと構築感が似てた」

とも♪(°▽°)

 

ちなみに私は、シフのCDを持っていながらもほぼ聴いていない。聴き売りを買いたくないし誰の演奏にも左右されたくない理由からだ。

もちろんシフ以外の方の音源も聴いておらず。

 

それなのになんと“バッハ弾き”と言われているシフの構築感に似ていたとは…!

 

嬉しすぎた…!

2024-10-25 21:19:00

浮世離れ(笑)

浮世離れ(笑)

わが教室の玄関ホールも人感センサーが便利だと思い、付け替えてみたが、のっぺりしてしまって全く雰囲気がなくなるのが分かり、やはり今まで通り白熱灯に。

 

点けっぱなしは電気代食うけれど、“雰囲気代”と捉えればいいや。

生徒たちにとっても夢ある空間の方がワクワクするしね♪

 

浮世離れもわが教室の良さだし(笑)

2024-10-23 10:56:00

本日のお出迎え花

本日のお出迎え花

どんより空で、時折しぶしぶ…

バラとはいえ、まるで草花のような可憐さもまた愛おしく♪

 

お気をつけていらしてくださいね。

Today