埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2023-07-02 14:00:00

ホテルのレストランでリハ?(笑)

ここんとこ2〜3日、こちらが途切れてしまいましたが、今日これから本番を迎えるピアニスト師匠の門下発表会に向けてストピを調べ渡り鳥のように渡り歩いていました(笑)

 

昨晩はこちら↓

https://youtu.be/1gJGKOLjJ8E

ホテルのレストランでリハ(笑)

飲食のお客さんがいらっしゃるので、本番さながら(笑)

照明が暗く、しかも鍵盤がライティングの都合で二重に見えてしまっていたのと、滑る床素材で足が盗られて盗られてそりゃもう大変…て悪条件の中、集中力を失いながら闘いました(笑)

でもこういう悪条件でこそ「いかに弾けるか」なので、大変よい勉強になりました。

 

帰りにホテルの支配人の方からお名刺いただき「また是非お越し下さい」と。

嬉しかった!!

2023-06-29 10:22:00

私も修行中のメリット

入会して2年弱の毎回よく練習してくる小1ちゃん。

先日は2週間ほど練習がイヤになってしまったそうで珍しくグズっていた。私は無理に継続を促さず、

「先生もそう…そうだ今朝こんな言葉をSNSで発信したんだよ」

といって親子さんの前でこれを読んで差し上げた。

↓↓↓

 

【「好きだから」とはいっても、そんなそんな始終なんでもかんでも好きなわけではなく、もちろん楽しい練習もあるけど、内容的には練習は闘いでもあって、緊張と苦痛の何物でもないのもたくさんあるよ。】

 

すると、

「練習は闘いw」

と親子で苦笑。1週間後ケロっと嬉しそうに来て練習もばっちりでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

先生である私自身も普段から共に修行しているメリットがここにあった…!

 

 

2023-06-28 10:52:00

5曲まとめてアップ!

6曲まとめてアップ!

今週末のピアニスト師匠の門下発表会に備え、昨日はまとめて5曲の全てを撮ってみました。

(それぞれ全て1分前後の曲ですが)

https://youtu.be/MeXV9ttbdFM

 

https://youtu.be/BkCSTjW1XHA

 

https://youtu.be/_TactuF8PbM

(太田胃酸、笑)

 

https://youtu.be/M0svFSx4LHk

 

https://youtu.be/kY_WXBjqRUs

↑これはまだまだダメです(泣)

だって超難曲だもの…(言い訳にしちゃいかんぜよ笑)

2023-06-27 12:00:00

ストピ1人ツアー(笑)

ストピ1人ツアー(笑)

本番(ピアニスト師匠の門下発表会)が近いので、

5曲もの初出し曲を人前に慣らすため、昨日は1人ストピ巡りツアー、してきた(笑)

 

ほとんど人がいなかったけど(笑)、なんせ初出しなのでむしろよかった!

2023-06-23 22:15:00

脳が鈍る(笑)

「数日間、練習しないと指が動かなくなる」とこの世界ではよく言いますが、厳密に言えば「弾かない間に脳の働きが遅く(鈍く)なった」てことではないでしょうか(^^;;

 

だって昨日の14時以降、ショパンエチュード10-1(連日アップしてたやつ)を弾かないでいたら、今めっちゃ動きが鈍くなってるんだもん.°(ಗдಗ。)°.

Today