埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2021-08-26 10:55:00

オイゲン・ダルベール

オイゲン・ダルベール

きほん遅起きの私が、ここんとこずっと最近早めの24時に寝てたのに、昨夜は1時を回ってしまった…

師匠に薦められて買ったこのCDを、講座でお世話になってる国際的ご活躍のピアニスト先生もお持ちなのが判明し、この中の「オイゲン・ダルベール」てピアニストが大好きなんだと直々におしえて下さり、どんな演奏なのかとどうしてもそれを聴かなきゃ寝れなかった(笑)

今まで聞いたことない名前だったのでスルーしてた(笑)

 

でも師匠レッスンが迫ってきてるんで(笑)、今朝はちゃんと早く起きました!

(オチはそこ? 笑)

2021-08-25 10:26:00

逝きそう…

逝きそう…

いよいよヘンレ版も逝きそうです〰️w

 

37年目にもなる楽譜は、しょうがないのかな? ポーランドのパデレフスキ等の質が良いとは言えない製本や紙質に比べれば、まだマシとはいえ…

2021-08-23 11:59:00

一音一句の練習開始!

来週は3週間以上ぶりの師匠レッスン。

持参したい中に平均律新曲があり、これは3人の音楽家(うち一人は師匠)からアナリーゼを受けてるわけだし、それなりに仕上げた状態で持参したい。最低限でも受けた内容は反映させたいところ。

 

「先日の講座で何聞いてたの」てならないよう、今日からしらみ潰しの一音一句を吟味する練習開始!

2021-08-22 09:52:00

脳がグシャグシャw

平均律にて…

対旋律11回中、尾っぽの変化球が4回。

そのせいで脳内グシャグシャにもつれて、スタンダード箇所で変化球だしたりその逆だったりの、私って困ったちゃんρ(・・、)

 

変化球にマークつけて対策。

 

でもこれきっと師匠に言わせると「対位法をちゃんと勉強してないからだ」とか言われそうw

でもね~、これでも音大でいちおう勉強はしてんのよ~、コンバトご出身の鬼デキるコンサートピアニスト師匠との格差がありすぎて理解してもらえないけど…www

2021-08-21 11:25:00

心、読まれて(笑)

心、読まれて(笑)

デキるピアニストは読みも鋭い!

 

私にとって受講講座番づけ第1位の世界を股にかけてご活躍の超論理派ピアニスト先生(説明ながっw)の晩秋リサイタル、良席希望だったので直々に連絡したら、私の好み席を熟知されてた。笑、笑、笑 

 

それにしてもお茶目な先生っ♪

Today