埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2022-07-16 10:12:00

この上なき生涯学習

「ちゃんと弾こう」と思うと力みに繋がって次第に弾けなくなるし、かといって良い意味で「いい加減に」と思っても、いろんな部分がいい加減になりすぎてダラけたみたいになり(笑)、それもまた弾けない。

 

世間では脱力脱力と騒いでいるが、現役のプロピアニストに言わせると「脱力なんかしてたら弾けない」と。そういう意味でもプロピアニストに直々についてよかったと思う。

正しくは筋肉や関節への「部分意識」が必要かと。

「肘は何もしない」とか「掌の収縮」や「指は力ませず力を抜く」「腕は前へ能動的に使う」「肋骨が膨らむように」などなど挙げ出したらキリがないが。

いかに部分的な意識を高めて矯正し、それらを次第に師匠たちの言う「無意識に」或いは「スタンダードに」まで持っていけるか、の技なんだわ。

 

はぁ、いつまで経っても上には上がある…

一生かけても終わらない←当然です笑

2022-07-13 16:48:00

おんぼろ(爆)

DSC_4363.JPG

あーあ、また(笑)

いつもスリッパがここからダメになる(-_-;)

ペダルの踏み方が悪いのだろうか?

2022-07-12 10:46:00

犯人

響きある音を出そうとしてるのに「なんで響かないのかなぁ」と思ったら、大屋根が閉まってたw

 

弾きながら、客観的に自分の出す音に響きの有無を聴き分けられるようになったのは成長♪

2022-07-10 12:08:00

涼しいワンピ💚

涼しいワンピ💚

今日は気温が大したことない割には蒸し暑い。

着替えて涼しい格好で節電!

 

これならエアコンなしでも練習にも集中できます♪

2022-07-08 10:20:00

快適天候

20220708_101943-COLLAGE.jpg

おはようございます♪

いつものドすっぴんで失礼します(笑)

 

気温28℃、湿度45%、人もピアノも超快適です。普段はダイニングとレッスン室の締切扉も今日は開放、窓も開放、気分も開放的なうです(笑)

 

今日は主に自分の練習日。

一人のみレッスンてすが、このデニムワンピのまま着替えなしでできそうです♪

 

今日の収穫(すもも&いちご)

(いちごが自動コラージュから外れてる(>_<))

 

みなさまごきげんよう♪ 

Today