音楽愛日記
ジワリ
発表会瀬戸際の真剣勝負のレッスンで、
訴えたい心情が募ったクライマックス部分をバタバタと忙しく散らかったように弾くので、
「それじゃスズメが水浴びしてるみたいだよぉ(˘・з・˘) 」
と言うと、
クスッと笑った小2くん(笑)
それを思い出してジワってる♪
東京ストリートピアノ参戦!
東京ストリートピアノフェスティバル参戦へ!
どちらも昨日までの期間限定!
赤は東京ミッドタウン日比谷、“Yaechika”はグランスタ八重洲。
その他ついでにいつものところでプラス2台の計5台!(赤の日比谷はスタート&ゴールで2回。笑)
経路的には、日比谷で赤いストピ→交通会館→浜松町にるホテル→東京駅→日比谷に戻り赤ストピ(笑)
今月末に我が教室発表会で司会やった後でも講師演奏で弾けないといけないのでね(^◇^;)
プログラム制作中
発表会のプログラムのあいさつ文は伝えたいメッセージがありすぎて、「本日はお忙しい中…」等、決まりきった心感じない定型分はカットカット!(⌒-⌒; )
こぶし
クラシックなど西洋の歌い方のイントネーションは、われわれ日本の歌い方のような“こぶし”は入らないので、そこは知らないとヤバいね。
先週のレッスン指導でそこを間違えて伝えてしまったので今日、訂正しなしゃ…!
本日はこちらへ
やっぱりヴァイオリンはいいな!
しかも今日はワイスのピアノとのデュオという贅沢さ♪
伸びやかで大きく歌い上げるフレーズに感動。
大ホールに相応しい圧巻の女王の歌を聴いた。