埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2024-03-23 15:47:00

さすが子供!

中国人の小1くん、中国語が全く喋れないと言ってたのに、今日は送迎の中国人おばあちゃんに私が言った「もうすぐ終わるから」を通訳で伝えてくれて、その姿がなかなか頼もしくてカッコよかった!

 

このお正月に母国の中国に帰省して数日の間に少し言葉を覚えたみたいね。

 

子供ってスゴいなぁ〜!

2024-03-21 15:00:00

バカ笑いもマル?笑

赤ちゃんが好きでインスタ等で動画をよく見てニンマリしてるんだけど(笑)、ふと感じたことは、たとえバカ笑いでも周囲が幸せそうに笑ってる雰囲気が赤ちゃんも子供もみんな幸せなのかなと思った。

 

そう思うと普段のレッスンでうちの生徒達がみんな幸せそうなのは、私の常なるバカ笑いも関係してるかも?

(笑)

2024-03-20 11:17:00

IMG_1181.jpeg

指が瀕死でこんなでも「手術お疲れ様でした、よくなるよう祈ってます」とこんな素晴らしいお花を送って下さいました…

お受験でお休みされてる生徒のお母様からです。お休みで暫くお会いしてなくても先生のことをふと気遣えるこんなお心は、私もぜひ見習いたいです。

良い親御さんばかりで私は幸せです♡

2024-03-18 14:15:00

今ごろ知った(笑)

今ごろ知った(笑)

楽譜の大きさ、てビミョーに違ってたんですね(笑)

2024-03-17 09:52:00

改めて思うこと

改めて、SNS等で奏法を見て真似する危険性を強く強く感じた。

結果としてそうなっているのと、外見を安易に真似した中身は、まるで違う。全く違うよ。

 

ちなみに「音符とリズムを読んで鍵盤で音を押さえる」までなら独学で充分できるけれど、基礎奏法やテクニック、歌わせ方、表現のための楽譜の向こう側を読むのは独学ではほぼほぼ無理。たとえピアノ教師であっても無理。まぁ、だから私は今でもピアニスト師匠について学んでるんですが。

Today