埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2022-09-17 11:34:00

永遠ループ

練習してると暑くなる→扇風機on→くしゃみ→扇風機off

 

の永遠ループなう(笑)

2022-09-16 11:11:00

喜びがあるか

SNSでのこちらの投稿に賛同。

 

引用

『「先生に言われることを正しく出来るようになりたい。」

もちろんそれも大事だけど、1番大切なのは、あなたがどう感じているか?そこに喜びがあるか?楽しんでいるか?その気持ちが聴衆に伝わります。』

(引用おわり)

 

真剣に向き合うものは練習もレッスンもそれなりの苦労は付き物。でもそれはその先の、

「そこに喜びがあるか」

という人生の意味、いわゆる人生そのものなのです。(形而上学によると)

せっかくなら今、まだよく分からずモヤっている練習内容にも喜びをもって向き合った方が特だし身になりそう!

 

この心がけで今日もがんばります。

 

 

2022-09-13 15:16:00

そっくり(笑)

20220913_151543-COLLAGE.jpg

チャールズ新国王、ホロヴィッツにそっくり!(笑)

2022-09-12 09:07:00

年2回の…

20220911_191616-COLLAGE.jpg

日射しがだいぶ低くなってきました。

太陽の入射角に合わせ年に2回の行事、やりますかね!

(吹き抜け天井高8mのシェードを開けること)

 

before & after !

(写真はレンズの遮光により明暗が逆にw)

 

お部屋も譜面台もとっても明るくなり、楽譜がよく見えるようになりました♪  老眼←

(爆)

2022-09-11 20:10:00

なに弾こう?(笑)

1ヶ月を切った我が教室の発表会、講師演奏の私は何を弾こうかと迷ってるなうだけど、私が今年弾いてる曲の中で、生徒たちにとってピンとくる曲はなさそうなので、半年以上前に弾いた門下発表会の曲はどうかなと。

 

半年前の自分と今の自分は全然違うので、解凍してブラッシュアップしてみる、ていいかもしれないな。

Today