埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2022-08-12 11:29:00

人生にピアノをかける理由

DSC_4724.JPG

昨日はまた一つ、師匠のご指摘のお陰で自分の問題点の解決の糸口を知れて感謝!

 

それと、ふとした会話から自分という人間は容易くできる物には興味がなく、難題にこそ興味と魅力を感じることが分かった!

なので、得意な料理やお菓子作りを差し押さえて得意でもないピアノを選択し、人生をかけて挑んでいることが今やっと明確になった!

ピアノの先生はたいていみな「音楽の楽しさを伝えたい」との世間へのアピールがテッパンだが、私はそんな程度のものよりも、自分がまだまだ進化進行形から得る「美しい音によって得られる音楽の美しさ、テクニックを駆使し困難から勝ち取れた時の喜び」といったことを伝えたい、というのが正直なところ。

 

シャンブレーのラッブワンピ!夏っぽいでしょ?(^^;

2022-08-11 19:57:00

赤点居残り(笑)

先月の本番で失敗し、リベンジ計ろうと出番を来月設定、今日は師匠の前でも弾かせてもらったが、なんかこれって不出来な生徒が赤点とって居残り勉強してるみたい(笑)

 

あんな失敗してなければ今頃その時間と労力をどんどん次の曲へ費やせたのに(笑)

 

でも深めるよい機会だし、進化の過程の神様からの贈り物♪

2022-08-11 11:17:00

呟き

指使いを論理的に考えて書いたのに、どうしても別の指になってしまう(笑)

 

解剖学的に自然にくる指ってありそう。

 

だからそっちにした。せっかく考えたのに(笑)

2022-08-10 23:05:00

練習の実

やってもやっても思うように弾けず、明日(師匠レッスン)はいったいどうなるんだろう?

とさっきまで真っ青状態だったけれど、いま突然なんとかなり始めた(^^;

6日間の練習がとつぜん実を結んだ感じ(^^♪

状況ってとつぜん変わるもんだね(笑)

 

生徒たちちもこういうケースは多々あるだろうな。

2022-08-10 09:56:00

オンラインかリアルか

2年前の外出自粛要請は仕方なかったと思う。

しかしSNSみてると未だにオンラインレッスンをしている指導者さん…

 

例外を除き(陽性や体調不良、遠方等)、レッスンは対面が必須だと思う!生徒がセミプロか音質以外の内容ならともかく、音質改善はほぼみんなに必要。これリアルでしか分からないし、微妙な音の聴き分けは動画じゃ絶対わからない!

私も師匠レッスンを動画で撮ってきたものを復習で再生しても音質のことはほぼ分からない。

 

オンラインレッスンでも可能な内容はある。でも次回は対面でないと危険だと思う!

Today