埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2023-03-11 11:06:00

なけなしが( ;∀;)

DSC_6845.JPG

あーあ( ;∀;)

人差し指が腱鞘炎中で唯一いま使えるなけなしの指だったのに( ;∀;)

(今オクターブ曲のみ=薬指は必須)

2023-03-10 09:02:00

美しいフォーム

大谷さん、バッティングもピッチングも、フォームが素晴らしく美しい!そういえばイチローもそうだった。

 

ピアノもまさにそう!美しい演奏、良い演奏は弾く時の身体や手のフォームも美しい。前師匠も現師匠もそう。

 

美しい=エネルギー

エネルギー=美しい

 

どちらが先かは分からんが、私も目指しているところ。

だし、とうぜん指導もそこは外していない。

2023-03-09 14:03:00

謎が判明

謎が判明

一見いい椅子に見えるでしょう?

でもダメ、ぜんぜんボコいの。

ショパンエチュード10-1のように激しく縦横無尽に高速で駆け回る曲を練習してると、少しずつ少しずつ下がっていっちゃう。

いつも「?」て思ってたので、赤い印をつけて検証してみたら判明した。

(判明までの間「おかしいな?」と思いながら数年w)

 

でも椅子カバーはなかなかいいでしょ?

以前、私が作ったの(^^♪

2023-03-07 14:44:00

指先の形状を!

打鍵において、指先が丸くできていることを念頭におき、充分この丸みを使うべし。

出来ることがたくさん増える。

これ、れっきとしたテクニック!

2023-03-05 11:18:00

畏るべき曲

バッハインベンションの1番て怖いよね(笑)

冒頭のたった2小節だけでその人の素養から知識から音楽性からテクニックまで全てが分かってしまうから。

 

SNSで流れてくるこの手のものを聴いて一瞬で

「あ~、この人この程度だったのかぁ」

てなる(笑)

「うちの生徒たちの方が10倍うまいわ」

てもなる。たいてい。

 

 

まぁこの曲のみならず幼児が弾くようなシンプルな曲は全てそうだけど。

悲しいかなみんな "いかに弾くか" ではなく "何を弾くか" になってしまっている証拠。

Today