埼玉県草加市の
本格的ピアノ教室
ますださおりピアノ教室

絶対音感、そしてプロ直伝からのピアニスト奏法とマル秘テクニックを指導している本格的な完全個人のピアノ教室です。

幼児~大人まで。
さらにシニアコースも開設しました!


インスタグラムで演奏配信中↓
https://www.instagram.com/msaoripiano?igsh=cHgwMjlraGRwOTZr&utm_source=qr

音楽愛日記

2023-11-08 10:35:00

〈その③〉

〈その③〉

さて、

次はいよいよピアノ教室にふさわしい作曲家の肖像像。

リスト!!

 

(しか持ってない。笑)

 

肖像像が2つあればいいんだけどなぁ。1つだと、

「なぜリスト?先生リストが好きなの?」

とか思われてしまう。

 

ので、1つしかない今回はかなりシチュエーションを考えた。その場所ががこちらだったということ♪

 

たまたま玄関のこの細い壁が1つ飾るのにピッタリ!♪( ◠‿◠ )♪

2023-11-07 12:12:00

〈その②〉

IMG_8465.jpeg

昨日の予告通り、今日は玄関〈その②〉

 

この絵は10年以上前に夫から誕生日祝いにプレゼントされたもの。

とはいえ、絵の収集が私以上に勝る夫が自分が欲しくて、ついでに私の誕生日が近いから「じゃあプレゼントしちゃえ」的に一石二鳥を狙ったやつかと(笑)

 

でもこちらの絵は、わが家のダントツ一位のもの!

 

“その家の顔” とする玄関にこちらを飾れたのは光栄だし、しかも大きさ、色目、シチュエーション等、まるで「僕はここに飾られる為にやって来た!」的な見た目に我ながら感嘆!(((o(*゚▽゚*)o)))

2023-11-06 12:52:00

収集物、一挙公開!〈その①〉

IMG_8542.jpeg

この連休は、わが家に長らく眠っていた趣味の収集物を飾ることに。

 

レッスン室の壁一面がこんな風になりました♪

 

明日の投稿では玄関もアップします!

お楽しみに〜♪

2023-11-05 14:02:00

細部に神は宿る

そういえばコンサートピアニストの前師匠から、私がアナリーゼ反映どころでない弾けてもない段階で「そこドミナントでしょ!」「なんで半音スルーするの!」等さんざん言われたが、それがどんなに大切なことか…!

 

前師匠に思うところいろいろあるが感謝もたくさんある。

 

音楽のそういう大切な所に目を向けた人のみ音楽に神が宿る実感。

 

「細部に神は宿る」

 

奏法だけではダメ。これ大切!

(当たり前すぎることを言ってしまった(爆) )

2023-11-02 15:22:00

浮いた音

結局、「浮いた音」というのは、身体的(指や手、腕も含め)に無理している時になり易い、いや、なるってことだ。

Today