2019-07-25 09:03:00
ニュートラル
物理学ももちろん大事。
でもニュートラルな感覚も凄く大事。
練習の過程で、
意識し過ぎてダメになる
↓
少しずつ感覚をニュートラルに戻していく
の繰り返しかな。
思考が偏るとニュートラルでなくなる。
でも過程としては必要な事だったりする。
2019-07-23 13:31:00
弾くとは物理学vol.1
「弾く」ことがつくづく物理学だと改めて実感!
音型の支点となる場所を分析して決めたら、
そこを中心に慣性の法則で転がしながら、それ以外は音程をイメージするだけ。
今までミスをなくそうと全ての音に必死にガッツいてたあの労力は一体なんだったんだ!?
アルペジオ等が連続する高速パッセージのノーミスは、そうでないと無理。
2019-07-22 11:52:00
難しい…
音楽作る、てつくづく難しい…
歯切れよくしようとするとバタつき易い印象になるし、
かと言って、もうちょいレガート、
て思うと、な~んかモサモサするし…
はあっ…💧
2019-07-21 21:59:00
物欲のなさ
物欲なんて、昔と違ってめっきりなくなったけど、
ピアノが理想的に弾けるようになったら、きっと物欲数値はゼロになりそう(笑)
嗚呼、理想に近づきたい…!
でも、それが執着にならないようには気をつけたい。先日のような激怒を招かないように…
なぜなら、怒りの矛先は執着だと思うから。