音楽愛日記
2025-07-18 09:33:00
真の楽しい演奏の秘訣
最近、子供たちを教えていて思うことは、
曲を生き生きと素敵に仕上げるためには、その過程のレッスンも楽しくなくてはならない、ということ。
過去ももちろん曲を素敵に仕上げさせたいレッスンのスピリットは今とは変わらない。
ところが実際のステージを客観的に聴いてみた時に、なんだか小ぢんまりしていて面白み楽しさに欠いてた印象。子供自身の内面から湧き出る子供らしい生き生き感も欠けていた。
その当時と今と大きく変わることは「過程」。
私自身の精神に余裕ができてきたこともあり、昔に比べずいぶん子供の心を解放=楽しさ、に繋がってきたように思える自負。
それは最近のレッスンの最中で、子供たちの目の輝きから気づかされた(*゚▽゚*)