2021-03-03 16:06:00
「聴くこと」は一石二鳥
弾いている時の耳の硬直(満遍なく聴けてない,の意)と身体の硬直は比例している、と今思った。
全体を満遍なく聴こうと努めることは、身体もほぐす、てこと。
これぞまさに「一石二鳥」
2021-03-02 20:16:00
世界の巨匠と気が合う♪
今すっごく嬉しことがあった!
バレンボイムと気が合った!
先日YouTubeで、美しくはあるが大して何の表現も感じられない少々残念なガブリーロフの演奏を聴き、そんな曲じゃないよ、私がこの曲の醍醐味を表現してやろうじゃないの!とその曲を練習し始めた(笑)
私は誰の受け売りも買わず「ここは絶対少しacclerandoかけたい」と思ってたこのバッハ平均律のある曲、今、手持ちのバレンボイムを聴いたら…なんとそうしてた!
自分の解釈にちょっと自信♪
2021-03-01 15:05:00
質
曲の仕上がりの「質」は、土台となる奏法以外に、ゆっくりの時に「如何にやるか」にもかかってくる思う。
どんな動線を描くのか辿るのか、どんなポジションなのか…等。
練習は、「時間」ではなく「質」だが、その内訳の一つがこれ。