肩甲骨と肋骨
ピアノは指のみならず身体で弾く!て要素もやはり大事。
そのうちの重要要素としての肩甲骨。
と思ってたら、ロシアピアニズムの師匠によると肋骨から動かすことが重要かつデフォルトでもあるのだということを、先日師匠レッスンで知った。
日常生活でほぼ使えていない人の方が多いというこの「肋骨」使い。試行錯誤すること1週間で先日のレッスンでかなりよくなったと言われたが、明日のレッスンではどうかな~?
そういえば肩甲骨主動で動かすのと、肋骨主動で動かすのは、「質」が違うと師匠。
うん、なんかそんな感じする。
ちなみに肋骨主動はなんか自分がゴリラになった気分(笑)
睡眠て最強!
昨晩まであれだけ痛かった指先が、今朝はだいぶ痛くない!
睡眠てスゴい!!
昨日は努めて練習をしなかったのは一年以上ぶりだけど、今日は練習できるといいな…
右手練習欠席
今日は午前中に講座がある分、今朝は朝練しようと早起きしたのに、一昨日から続く右手人差し指の先っぽがさらに痛く…
(爪の際が切れてて水絆創膏も無理)
庇いながら弾くより弾かない方がマシ!てことで今日は右手の練習はなし!
(弾かないなんて一年以上ぶり!)
その代わり、講座後恒例の「講座時間の倍かかって復習w」に専念しよう…
まあ練習するとしても左手のみね!
手首で抜く?
師匠の豊富な知識と洞察力のお陰でいろいろ分かってきた気がする。
「手首で抜く」は都市伝説なような気がしてきたし、そういう症候群的な人がピアノ人口のほとんどを占めているようにも思う。
そういえば元師匠も、自称ピアニストを名乗るピアノ教師(笑)に、
「なんで手首がそんなポコポコ上がってくんの!」
て言ってたな(笑)
明日は我が身
暗譜して、ある程度弾けるようになると楽譜から離れてしまいがちで書かれている事がどんどんなおざりにされていき、終いには勘違いが起きる症状。
昨日、師匠レッスンでそれをやらかしてた自分💦
ヤバいヤバい💦
生徒によくある事は、明日の我が身!
今日は今一度よく楽譜をみつめよう…